こんにちは。ペルショワールの山本ようたです。
ただ今プリンのプレゼント企画始めて1週間くらい経ちました。
このような感じで、こだわりを込めた自信作のプリンです。
ネットショップで始める予定なので詳しくは過去記事をご覧ください。
そして、参加者が増えてきました!ありがとうございます!
プリン食べたいと言われるのはすごい嬉しいです!
しかもお店の時の常連さん以外の方からも連絡ありまして、例えば…
「行こうと思ってたのに、気づいたらお店が閉まってました」とか、遠方の方で機会があって1度食べたことある方がペルショワールを忘れられずに連絡してきてくれた、とかもあります!!
こんな嬉しい事はないですね☆☆
お店の場所が悪くてお客様に不自由な思いさせてたんだなと経営者として反省です。
そして、ネットなら余程遠くない限りいろんなお客様を喜ばせることができるんだなっと感じています。
ただね…
ネットやPCはね、苦手でね、僕、昭和なもんで今まで逃げてきたんですけどね、頑張りますよ笑
32歳のおっさんでも勉強すればPCなんて、あっという間に覚えてやるんだから!笑
話が逸れましたね、とりあえずネットショップを頑張ってまたお店を出せるように頑張りますよ!次はアクセスしやすい場所にね。
なので応援よろしくお願いします!
ここからは、プリンとは全く関係ない話のはじまり〜
もうほんとに関係ないんで閉じてもらってもいいくらいです。
………はい。
読んでくれてる方、僕、あなたのことが好きです笑
なんの話かってね、一昨日さ、車上荒らしにあったんですよ…
ラーメン屋さんに車停めてて、運転しようと乗り込んだらなんか左側がキラキラ光ってるなって横を見たんです。
そしたら助手席の窓が破られてて、窓がないんです。残った窓がヒビ割れててそれが反射してキラキラしてたんですね、
いやーキレイでしたね、ステンドグラスみたいで…
じゃなくて笑、初めてなんです!こんなこと現実にあるんですね!
小説やドラマの話でしか聞いたことなかったですからね。
最近、物騒なことが増えてるみたいですね…久喜でも空き巣が増えてるとか…
暗いニュースばっかですよね…
だからね、明るいニュースを届けて少しでも笑顔を増やそうとね、思うんですよ!
車上荒らしにあったのが一昨日の話でしょ?それでも仕事はしないとだからね!気を取り直して仕事にむかったんさ。
銀行行かなきゃなとか免許センター行かなきゃなとかプリン作って届けたいのにやる事増えちゃったなとか、考えながらね、外の世界に足を踏み出して、いざ駐輪場へ、久しぶりに自転車に活躍してもらおうとね、、、
チャリもない!!!!笑
こんな事ある?笑
まさかの自転車もいつの間にか盗られてた!
ここ、笑ってくれていいですからね笑
不幸が続きすぎて呪われてるんかなーって、もうここまでくると逆に冷静になっちゃうもんですね笑
まぁ世の中にはバスってものもあってね、自転車なくても車なくても幸手久喜ならギリなんとかなるもんですね。無事に仕事には行けました!
もしもっと田舎に住んでたらどうなってたか…
なんでこうなったんでしょうね?僕ね、今まであんまり犯罪というか人の悪意に直面した事なかったんです。
だからね、基本楽天的な考え方なんですよね。 それ故に防犯意識の低さが今回のことを招いたんだなって反省してるんです。
さすがに東京や大宮とか人口の多い場所なら危ないってわかるし気をつけるんですけど、幸手久喜で人少ないし、車にバッグ置いといても大丈夫って思ってたんです。アパートの駐輪場なら鍵をかけなくても大丈夫って思ってたんです。なにせ人の悪意に晒されたことなかったんでね。
お店を始めてからもね、いいお客さんに恵まれた反面、悪意に満ちた人もいてね、ここ最近、「世の中って怖ええんだなぁ…」って32歳にしてやっと思い知りました笑
でもね!ここで腐ってたってしょうがないからね、僕にできる事は美味しいケーキを作るしかできないからね、でもその美味しいケーキで幸せになってくれる人がいるって知ってるからね、僕はプリンを作りますよ!悪意に染まったっていい事ないし、人に喜んでもらうのが1番、心の栄養になりますから!
ねっ?
僕、いいやつでしょ?笑
まぁ本気でそう思うんです。せっかく頭の良い生き物として生まれたのだからね、その頭を人を喜ばせることに使いたいなって、じゃないと宝の持ち腐れですよ。
こんな考えがね、めでたい奴だって言われるんですけどね!
結局何が言いたいかって言うとね、危機管理意識をしっかり持ちましょーってこと!
どう?苦笑いでもいいから少しは笑顔になれた?笑